ショートケア ぐっとらいふ 2021年5月の活動記録 その3

2021/06/13
小学生の【料理🍳】編 その3

 

f:id:pastel_blog:20220418134504p:plain

5月6日(木)の料理はお菓子つくり


時間配分を考えるとお買い物にも行くため
今回は作業工程が少ないお菓子を
2人別々に作ってもらうことになりました
 
”〇〇さんはパンナコッタ”
”△△さんはHMを使わないホットケーキ”
 
 
どちらもはかりが必要できっちり計量しました
(何とかなります!と適当に作ると失敗します💦 経験済みです)
 
写真のお子さんの担当はパンナコッタでしたが
ホットケーキの様子が気になり様子伺いに
自分も焼いてみたい!やる気十分
火傷しないように注意をしてフライ返しでひっくり返しも成功
両面焼きできました
 

f:id:pastel_blog:20220418134548p:plain

フワッとできあがりました
初めてのホットケーキの裏返し
やる前は失敗することを心配していましたが
上手にひっくり返すことができると
「やった~!!」
満面の笑顔でした
 
パンナコッタは時間までに固まらず‥‥
別の日にいただきました
 

f:id:pastel_blog:20220418134606j:plain

14日は
【笹団子つくり】
小学生さんには難しい…かもと思われるかも知れませんが
計量がしっかり行われて 
笹で包むときの紐結びがそれなりなら
まんぞく・満足 
で満腹になるのでは(笑)
 

f:id:pastel_blog:20220418134620p:plain

餅粉 道明寺粉 ヨモギの粉と水をよく混ぜ合わせるのですが
よく捏ねないと混ざらない‥‥
 
混ぜ合わせるってそもそも何?
どうなったら正解なの?
実際にできたものを見せ触ってもらっても
上手に行かないことはあります
毎日の経験・失敗から積み重ねていくことが大切
日頃の手を使った遊びやお手伝いが役にたったりします
粘土遊びやピザつくりなどの経験することで
自然と【混ぜ合わせる】という行為がどのようなことかわかるような気がします
 

f:id:pastel_blog:20220418134659j:plain

混ぜ合わせてから
生地を伸ばし
餡を包みます
伸ばさないと
餡が包み切れずにはみ出します
みんな飛び出さないように
必死に包んでいました
 
もうここまでくると
精魂疲れて‥‥
ソファーで休憩もあり
 
そして最後の力を振り絞って
笹を使いスゲで巻く作業
 
巻き方はありますが
ここまできたら
巻いて団子が落ちなければOKなんです
職員と一緒に巻きました
 
あんこが好きなお子さんばかりだったので
最後はおいしくいただきました
 
ありがとうございました

f:id:pastel_blog:20220418134723j:plain

f:id:pastel_blog:20220418134737p:plain